1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/03/21(土)12:51:42 ID:p46
画像
no title

no title


LINEなどの無料通信アプリを使用すると使用時間が長いほど学力が低下、しかも平日の
睡眠時間や家庭学習時間が長くてもテストの点数は下がっていく――。東北大学と仙台
市教育委員会による「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト」の研究成果が明ら
かにしています。

スマホで無料通信アプリを使用すると学力が低下することを明らかにしました | 東北大学

2015年3月19日に発表された研究成果によれば、LINEやカカオトークなどの通信アプリの
使用時間と勉強時間、数学の平均点との関係を分析したところ、通信アプリの使用時間が
長くなればなるほど成績が下がっている可能性が高いことが分かりました。

上のグラフは…(略)

これによれば、勉強時間の長さに関わらず、通信アプリの使用時間が長くなるほど成績が
悪化していることが分かります。

プロジェクトの研究チームは、通信アプリの長時間使用により睡眠時間や勉強時間が少なく
なったために成績が低下したわけではなさそうだと分析。

むしろ、平日のアプリ使用時間の長さ自体が、直接的に成績を下げる方向に作用し、平日の
睡眠時間と勉強時間よりも強い影響力を有している恐れがあることが分かったとしていま
す。

この分析結果について、研究チームでは「非常に衝撃を受けた」とのことです。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ

appllio 3月20日付け
http://appllio.com/20150320-6290-line-communication-app-study

32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:09:28 ID:70q
>>1
おそらくLINEも原因だろうが、それ以前に・・・

頭の良い奴はLINEなど使わない

という話もあるわけで。LINEを使うから馬鹿になるというより、馬鹿しかLINEを使わない。

40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:07:07 ID:y8m
>>7
>>1の画像ぐらい見ようよ…NCおかないわけないでしょ。

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:40:08 ID:ihv
LINE使うほど馬鹿になるのか
馬鹿ほどLINEを使ってるのか
これじゃ分からなくない?

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:52:05 ID:Flf
LINE脳だなw

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:11:46 ID:Njv
テョン「もうバレた?バカ量産すれば日本ごと背乗り出来たのに…」

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:15:43 ID:IgU
いま
LINEで支払いー
とかCM流してるな

LINEもゴリ押し・有耶無耶感ひどくてなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:24:26 ID:mRX
LINEで支払いとか怖すぎるwwww

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:38:21 ID:lDx
勉強が出来る=人間として優秀

ってのもインチキだけどな

62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:51:24 ID:gb3
>>22
だが低学歴はクズが多いのもまた真実

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:42:10 ID:vum
ちなみに、
この調査を行ったのは「脳トレ」で大儲けした
川島隆太せんせを中心としたチーム。

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:45:45 ID:Ff8
こういうのに振り回される人はLINEでなくても
他の何かに振り回されて同じ結果を招きそうではある。

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:46:29 ID:c1p
世間知らずの子供ならまだしも親の監督責任がなってないんだろ、大人はラインを使うとアホになるんじゃなくてアホが使うのがラインなんだろ
親も
ラインを宣伝してたテレビもステマに必死だった株主も全部悪い

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:50:37 ID:oX9
LINEに時間をかけても得られる知識なんか無いからな

27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:57:55 ID:bsu
漏洩を知りつつ使うってことはLINEが主原因ではなく
もともとバカなんじゃないですかねぇ

28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:04:55 ID:C34
LINEを使ってない人がその代わりにどう時間を使ってるか だろうかね?
読書とかしてれば学力は上がりそうだけど

29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:06:50 ID:paN
狂言ばっかの奴は
歌舞伎三昧や絵草紙ばっか読んでる奴は
口語体の小説ばっか読んでる奴は
映画ばっか見てる奴は
オートバイ乗ってカミナリ族とかの奴は
ビートルズ聞いてる奴は
TVばっか見てる奴は
マンガばっか読んでる奴は
ゲームばっかしてる奴は
パソコンでネット漬けの奴は
フィギュア萌え族とかきもい
ケータイばっかいじってる奴は
スマホでLINE
さて何度目の既視感かの

30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:08:38 ID:JHJ
最近の子は絶えずスマホいじってるからな
集中力を妨げる最悪のツールと思う

34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:15:12 ID:70q
>>30
LINEというより、スマホは脳にはよくないだろうな。
twitterも同じだと思うが。
テレビより情報量が少なく、中身ない。
起きている時間ずっと友達と電話で会話しているようなものだから、脳が成長できるわけがない。

さらに脳の成長には、適度な運動が良いことも分かってきている。
しかもそれはどんなPC、スマホの使用より、ずっと効果があるそうだ。
「よく学び、よく遊べ」は「よく学び、よく運動しろ」に変えるべきだろうな。
現代を考えれば。昔と違って外で遊ばなくなったからな。

31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:08:54 ID:swy
NHKが推すものは危険

33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:10:32 ID:70q
>>5
ゲームの時間と成績の関係なら海外で研究されている。
当然、プレイ時間が長い方が悪くなる。
それとゲーム脳とは全然関係ない。

あれは疑似科学だから。

35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:20:27 ID:LwI
SNSはmixiで充分疲れた…
SNSはTwitterは一応やってるが生存報告程度だわ。
SNSほどほどでやっておく方が時間は有意義に使えるし、連絡はLINEでどうこう言ってくる人とは関わらないで済んでるわ。
会話のできる友達と、趣味や勉強に使える時間が残ったわ。

36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:27:30 ID:hUM
朝鮮アプリなんか使うからだよ。

37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:29:20 ID:JHJ
ソ連は西側の生産性を落とすためにテトリスを作ったとか
本当かどうか知らんが

38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:31:20 ID:Tu9
周りが連絡手段として利用するから仕方なくってのがあるからな・・・
しかし、LINEで支払いだけはない!
させない!

39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:04:02 ID:y8m
>>2
因果関係は別だが、偏相関は確実にあるって話じゃないの?

41: 非常勤戸締役 2015/03/21(土)17:09:56 ID:vNV
東北大なら信用できる
東大は無能な朝鮮人しかいない特殊な施設だから注意

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:20:48 ID:1JB
頭良い奴に使わせて、馬鹿になるか検証しろよ。
単に遊んでばかり居ると勉強が疎かになるという一般論の焼き直しだろ。

44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:25:43 ID:Acv
>>42
勉強時間にかかわらず、との事なのでそういう事ではない。

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:32:25 ID:y8m
>>44
>>8もそうだが、こういったのもPCやスマホのやり過ぎによる知能低下なんだろうか…

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:59:51 ID:qnW
>>48
お、賢そうな人だね
ちょっと解説してよ

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:14:48 ID:RNv
>>51

>>48ではないが、

>これによれば、勉強時間の長さに関わらず

くらいは読めよ。この研究だけでも、そういう結論になっている。

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:24:23 ID:qnW
>>52
そうだね、とくにグラフの見方がよくわからないんだ
2~3時間の部分とかさ、なぜそこだけ変わらないのかなとか
それはLINEと関係あるのかな?

43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:24:14 ID:u2A
LINEばっかやってるのもよくないし、Twitterに入り浸るのもよくないし、
Youtubeぼーっと見てるのもよくないし、おーぷんに張り付いてるのもよくない

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:28:50 ID:HV5
へー。
こりゃ驚いたなあ。
相関関係は確かにあるみたいだが、勉強をしていても学力が
落ちると言うのは、どういう原因によるものなのか、ぜひ解明を
お願いしたい。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:30:45 ID:REQ
前の職場でLINEをオフィスでやってる大馬鹿がいた
どうなったかな、アイツ

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:31:28 ID:qnW
LINEやりながらの勉強も勉強時間に含めてるんじゃないの?

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:42:41 ID:WQh
またこんな馬鹿のたわごとを記事にして・・・

50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:50:55 ID:1JB
人とのやりとりで、脳の活動が活発になって疲労や栄養不足起こしてるとか?
文章読むのは脳が疲れるしな。

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:22:26 ID:RPS
因果関係が逆と思う
バカだからLINEを使うんだよ

55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:25:41 ID:C9Z
チラチラ2ch見ながら仕事してる。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:27:41 ID:ixT
これって、長時間のLINEを許すような家庭って
子供に規則正しい生活をさせない傾向が強い
ってだけのような気がするんだが?

もしかすると子供のLINE使用時間と
親の所得も負の相関関係があるんじゃないか?

57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:39:49 ID:luC
一昔前のゲームをするとバカになるという論調と変わらん
ホント成長しないな

58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:58:03 ID:Wc9
東北大学が人体実験して出した結果だから信ぴょう性高いよ

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)19:40:28 ID:Dzv
小説読むと学力低下、漫画を読むと学力低下、テレビを見ると学力低下、、、、
世代ごとに言われ続けて、とうとうLINEの番が来たか。

60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:32:54 ID:BEq
LINEだのスマホだのは世間的に容認されていて子供でも抵抗感なく依存しちゃうからな
何であっても依存症レベルまで行くと脳はぶっ壊れる

61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:48:07 ID:gb3
アニメでもゲームでもスポーツでもその事ばっか考えてたら集中力無くなるわな
だから何って話だな

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:59:48 ID:eM9
※LINEを使う時間を減らしても学力が向上するとは限りません

64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)21:08:10 ID:PDI
ちらちらLINEやりながら机に向かってるのは勉強にはならないからだよ。
同じ成績になるように時間を調整した分がLINEしてた時間。

65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)22:33:09 ID:GUn
会話が切れ目がなくてだらだら続いちゃうから勉強に集中できなそう
話題だってLINE仲間に合わせないといけなくて結構気を使うんじゃないのかな

66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)23:02:08 ID:Heh
LINEで接続してるのが同じレベルの馬鹿だから、有益に過ごすべき互いの時間を奪い合って更に馬鹿になっていく。