1: 幽斎 ★ 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/11/22(土) 12:00:24.67
日本の寿司の“正しい食べ方”を紹介=「面倒くせえな」「そんなに決まりがあるわけないだろ」―中国ネット
http://news.livedoor.com/article/detail/9493466/
index

2014年11月19日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、日本の寿司の食べ方が紹介され、ネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。

【その他の写真】

書き込みは、写真やイラストとともに、以下のように食べ方を紹介している。

1.寿司は箸を使って食べても、手でつかんで食べても構わない
2.しょうゆを付けるときはシャリではなくネタに
3.寿司本来の味を味わうため、ネタが最初に舌に触れるように口に入れる
4.寿司下駄に乗せられて出てきたときは、端から順に食べること
5.箸をしょうゆの皿に置くと、「もう結構です」という意味になる
6.割り箸を擦り合わせて木クズを落としてはいけない
7.かじった寿司を寿司下駄に戻してはいけない
8.ガリを寿司の上に乗せてはいけない
9.わさびはしょうゆに溶いてはいけない。直接、寿司に乗せる
10.支払いの際、現金を直接板前さんに渡してはいけない

これを受け、ネットユーザーから多数のコメントが集まった。

「手を使うのが正しい食べ方」
「これ見てたら、よだれが出てきた」
「高くて食えん」

「なんか、面倒くせえな」
「おれはシャリにしょうゆを付けて食べたい」
「好きなように食わせろ!」

「わさびは板前さんが握る時、中に入れてるんじゃないの?」
「しょうゆの皿に箸を置いたらって、まだ食べたい時はどこに置けばいいの?」
「『箸でも手でもOK』って当たり前だろう。そうでなきゃどうやって食べるんだよ。足か?」

「だいぶ間違えていたことに気付いた…」
「もう何回も食べてるのに、ずっとシャリにしょうゆを付けてたよ(泣)」
「そんなにたくさん決まりがあるわけないだろう。うそつき」(翻訳・編集/TK)

78: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 06:01:28.65 ID:kdvbv0gV
寿司に西洋のテーブルマナーのような正しい食べ方なんてないよ
その時代によってコロコロかわる
>>1のようなルールの殆どはバブル時代からのものが多い

基本は他人に迷惑をかけいない食べ方をすれば問題ない

81: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 11:09:34.98 ID:yN6+YQgn
>>78
こと寿司は他と違って
素材の味をそのまま食べたいけど 衛生的にそのままはやばい
っていう条件かいくぐる先人の知恵が混じってるからややこしい

まあ今の技術の前じゃそれもほぼ無意味になってるから
結局結論は同じなんだけどね

92: やまとななしこ 投稿日:2014/11/24(月) 04:04:49.93 ID:HsL18ojy
お前ら「そんなん寿司じゃない」
外国人「好きに食わせろ」

>>1「寿司はこう食え」
お前ら「好きに食わせろ」

2: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:03:19.50 ID:RVzv0Erp
シャリは水分吸い取るからなぁ
ワサビは香りが大事だからなー


なんだったらウェイターにお勘定渡してくれてもイイんだゼ

3: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:05:09.01 ID:dq8/S6G5
>わさびはしょうゆに溶いてはいけない

これは好き好きだろ
通ぶってるうるさいのはゴチャゴチャ言うだろうけど

57: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:07:48.90 ID:/8fKrVSm
>>3
くら寿司乙w

4: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:06:26.75 ID:6VBBMkxr
軍艦のネタはガリで醤油付けろとかやってらんない

5: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:08:18.50 ID:oK72peQ7
好きなように食べてかまわんよ

6: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:11:06.40 ID:wLIiJrLv
2~5辺りは守ってねーわ

7: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:12:41.20 ID:n/pozPfq
スレを読んでいる外国人の方いますか?
普通の日本人はこんなに面倒くさい規則は気にしていません。
でも、寿司をおいしく食べるヒントにはなると思います。

11: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:16:58.15 ID:p8uWtws8
>>7
これな

15: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:27:07.57 ID:OI0KwuWR
>>7
これな

8: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:12:54.90 ID:Bth1FWj+
くっちゃくっちゃ音慣らしたり
大声で喚き散らしたり
回転寿司で取ったものをまた戻したりしなけりゃそれでいいよ

32: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:49:24.85 ID:GwSIi1gh
>>8.ガリを寿司の上に乗せてはいけない

これは発想になかった

9: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:15:17.53 ID:dqyop2TF
かじった寿司を戻す人間なんか居るのか?ありえない

64: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:55:31.44 ID:Io4fhGK+
>>9.わさびはしょうゆに溶いてはいけない。直接、寿司に乗せる

寿司じゃなくて刺身だろ

10: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:16:38.55 ID:QGc0wqAa
好きに食わせろ
そばにしろ、すしにしろ 簡単な食べ物ほど ごちゃごちゃ能書きを垂れる奴が多い
もともとファストフードなんだから 好きに食えばいい話だ

12: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:21:56.63 ID:dqyop2TF
なんでしょうゆをネタにつけるんだろう?ネタの味をまず味わいたければシャリの方がいいのでは?
まぁどっちでもいいんだけど

17: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:29:52.49 ID:0Fhj/TPB
>>12
醤油で生魚を殺菌 冷蔵技術確立以前の名残だなあ
あがり・ガリ・わさびと寿司の様式は
突き詰めりゃあだいたいそこに行きつく

あとシャリが崩れる

25: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:39:39.05 ID:bAK4IZnf
>>12
醤油がたんぱく質と絡んで最高の味になるんじゃね
恐らく卵とは最高の相性
トリフなんか目じゃない

13: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:24:05.63 ID:Vt14R/pd
>>「おれはシャリにしょうゆを付けて食べたい」
中国人にも気が会う奴がいるな。

14: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:26:52.15 ID:nyKRI0I2
「好きに食えばいいだろう」とは言うものの、自己流一辺倒だと、せっかくの
美味い食い方を知らずに終わってしまう。

いろんな食い方をしてみるのが良い。

16: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:27:56.14 ID:1pQwGkIF
ネタを剥がして醤油につけて食う→続けざまにシャリを食う。

これでいいじゃん(笑)

18: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:30:13.92 ID:Usi+94XJ
うるさいよ。クソども。   <北川景子

19: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:30:44.84 ID:05s7RdH6
わさびはしょうゆに溶いてはいけない。直接、寿司に乗せる


えっ?

27: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:41:08.14 ID:k0Ugha51
>>19
ちなみに、蕎麦もツユに付けないほうが美味しいぞ
一番の理由は、ワサビ入れすぎた時に収拾がつかなくなる対策だがw

20: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:36:08.75 ID:F2oPlqyc
> 9.わさびはしょうゆに溶いてはいけない。直接、寿司に乗せる

寿司のネタによってワサビの量を調節出来るからな。
醤油に溶いちゃうと、全部同じになる。

21: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:37:48.94 ID:0Fhj/TPB
>>20
まああと溶くとわさびの量に対して風味が効かないので
もったいないとかもあるね

22: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:38:02.50 ID:uKt8EE0G
11.店の中で大騒ぎしない
12.店の中で糞しない
13.勘定値切らない

23: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:38:34.50 ID:05s7RdH6
わさびって自分で付けるの?
刺身みたいに?

24: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:39:11.70 ID:Y/vg/9pC
まぁ、だいたいは正しいように思えるが、あんまり細かいことまで気にせんで良いと思うが。
このリストは「こうすりゃベター」って話で、「しなかったらマナー違反!」とかではないし。
楽しい食事が楽しくなくなっちゃうじゃん
ごく普通の食事マナーさえ守ってもらえれば(他人に迷惑になるようなことしなければ)、それでいいじゃん

86: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 12:50:28.48 ID:9v1sPys0
>>24
そうなんだけど、ワサビを醤油に溶いたりしたら、板前や回りの客に「わァコイツマナー知らんねんなー」と間違いなく思われる。

回転寿司ごときでは、この限りではないが

87: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 17:40:28.18 ID:yF9J7wJ6
>>86
そもそも、回転寿司でもなけりゃカウンターにワサビは置いてねえよ。
お前は刺身の盛り合わせでも食う時の話をそてるのか?

26: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:39:58.47 ID:hsobHc1Q
14.店のものを盗まない

46: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:26:36.81 ID:9bjImTIV
>>26
それは大阪ローカルの「有る有る」のような気がする。
ガリ、わさび、醤油とか、
見たことが無いが、回転寿司皿の上の寿司だけを取るとか、
寿司を食べて皿をレーンに戻すとか。

28: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:41:14.57 ID:nyKRI0I2
回転寿司で隣に座った爺さんが、大量のワサビを醤油にドロドロに溶いて、
それをスプーンで寿司にかけて食っていた。

自分も試してみたら、結構、美味かった。

29: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:45:32.20 ID:RVzv0Erp
>>28
合成のわさびは辛味が強いからあんまり考えなくても幸せ
駅そばでもよくやる

90: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 22:57:45.64 ID:aY72i1dR
>>28
辛み成分は水分に溶けるが、香り成分は溶けにくいからね
臭みが少ないネタなら割と有り

30: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:46:56.07 ID:tH140JOk
おあいそ!

絶対に言ってはならない
常連で板前さんとツーカーな仲のヒトしか言ってはならない
愛想位だせよ、仕事だからってすかしてねーでよ!って意味

34: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:52:09.39 ID:dqyop2TF
>>30
え?マジ?回転寿司でオレが見た限りじゃみんな、おあいそって言ってたような

31: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:48:02.38 ID:z3F+0FHE
上がりは板前に注文するな

33: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:50:52.80 ID:nyKRI0I2
回転寿司で隣に座ったフィリピーナがホタテしか注文しない。
しかもあり得ないほど大量のワサビを乗っけて食う。

自分も試してみたら、結構、美味かった。

35: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 12:57:22.48 ID:05s7RdH6
寿司を廻すな。

36: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 13:03:11.65 ID:dq8/S6G5
まあ「(勘定するから)お愛想ちょうだい」ぐらいの意味だけどな、今は
でも「おあいそ」ってのは気取り過ぎてて恥ずかしくて使えねえわ、俺は

37: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 13:07:07.08 ID:6gxvuInb
日本人は食事の時は帽子を取りましょう。朝鮮人は良いのよ。

38: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 13:07:43.56 ID:tvZ+g6Pa
おあいそは、本来『愛想尽かした』って意味だから誤用と何かで読んだ記憶がある
出典曖昧なのかな

39: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 13:53:17.27 ID:y498aMkp
ネタの違う寿司を食べるときは、ガリの後にアガリで、口をゆすぐ。が抜けてないか?
あと、寿司にわさびは付いてこないだろう。
「わさびはしょうゆに溶いてはいけない。」って、いつの間にか刺し身の喰い方だし・・・

40: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:04:16.90 ID:rn9t90Fa
>>39 の言うとおり、寿司にわさびはついてこないな
中国ではわさびつきなのかもしれんけど

41: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:06:15.52 ID:A7p3+ON8
すし屋でわさびは別に出たっけ?刺身とかなら普通だが。
すし食うときにしょうゆとわさびをどうこうするシーンが思い浮かばない。

42: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:06:20.97 ID:IC1A2BWH
海鮮丼にワサビ醤油を掛けたら馬鹿にされたんだが
だったらどうやって食えというんだよ

43: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:13:45.38 ID:y498aMkp
>>42
海鮮丼って、正しい作法を聞いたことがないけど、そうするのが一番美味いので、
どんぶりの上に並んでいるネタに、醤油をかける。かけ過ぎ注意。

ご飯ごとネタを摘み上げる前提で、ネタにわさびを載せてから、
一口にほおばるネタとご飯をつまむ。

91: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 23:00:11.32 ID:aY72i1dR
>>42
美味しんぼで間違った知識仕入れたアホだから気にしなくても良い

44: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:15:51.72 ID:qSCq8e3S
オレは必ずウドンか揚げ物を一緒に食べる

45: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:17:20.75 ID:ehJyceTx
お金さえ払えば好きに食べていいのです。周囲の人に迷惑かけなければOKですよ。
通ぶる寿司屋にはいかないこと
ハマチを注文したら養殖物は扱ってないと怒った寿司屋は気狂いですよ。
天然のハマチがあるの知らん寿司屋がお江戸にあって吃驚した。

47: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:37:32.71 ID:ivgkj9jI
寿司ってのは、社会人は接待などで利用するので、
正しい食べ方を知らないと「こいつは使えないな」と思われるだけだぞ。
ニートには関係ないだろうがな。

48: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:40:14.99 ID:CwpanX5h
> 3.寿司本来の味を味わうため、ネタが最初に舌に触れるように口に入れる
ひっくり返して食えって事か?

> 8.ガリを寿司の上に乗せてはいけない
パック寿司の時はガリにしょうゆをつけてネタの上に乗せて食ってるわ

49: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:42:00.41 ID:j46aEC1f
日本では、

田舎者ほど
寿司は箸で食うのがマナーと
思っている大馬鹿野郎がいる!

笑ってしまうよwwwwww

50: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:44:21.33 ID:AvYysp4N
暖かい大阪の蒸し寿司を食べたい。

51: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:44:35.64 ID:qD6/EP81
全部 店主の都合ですw

52: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:45:21.24 ID:qD6/EP81
おそばの食べ方も同じなw
全部店主の都合w

53: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:48:50.43 ID:sX7Ag6nw
1.ネタだけ食べてレーンに戻さない
2.食べ終わった皿を隠さない
3.人の注文品を横取りしない
4.生姜やワサビを持ち帰らない

一般的にはこのくらいが正しい食べ方かな

54: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 14:58:21.48 ID:5dgx4X2O
シャリとかアガリとか言っちゃう奴とは恥ずかしくて一緒には食えない

55: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:02:16.26 ID:FdsNRcLW
食い方ではないけど
外国人に知って欲しいのは
「日本人にも寿司の嫌いな奴がいる」
これだ

56: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:05:36.42 ID:0586cT+B
好きに食えよ

59: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:14:44.45 ID:8kFfnAQA
回転寿司で、どの寿司にも甘ダレをかけて食うヤツがいたが、
いくらなんでもそれは違と思う。

60: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:17:33.56 ID:GF3Y0QL3
銀のさらしか頼まない俺勝ち組みw
だって出るの面倒なんだも~ん。

63: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 15:29:33.49 ID:1IAPYNoV
寿司なんてもんは何も
付けずに丸かじりよwww

65: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 16:04:28.54 ID:nHPdTcHC
好きなものから自由に食べる

こういうマニュアルが正しいとか如何にもステマwwwww

66: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 16:06:53.99 ID:r5WuV+YG
しょうゆのことをむらさきとかお茶のことをあがりとか言ってはいけない。
は池波正太郎の本か何かで読んだ覚えがある。

67: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 18:05:33.42 ID:1VRfHIEj
今はやりの醤油スプレーを使えば良いけど、外食だとやりにくいんだよね。

68: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 18:22:24.96 ID:vvvpdV1c
1.チンポは箸を使って入れても、手でつかんで入れても構わない
2.コンドームを付けるときは玉ではなくサオに

74: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 21:38:17.29 ID:11aimi3X
>>69
グルメ番組で箸を正しく持ってる奴見たことない
女子アナとかもダメ
パート先の30~40代のママさんたちも酷いもんだから、
日本でも箸をきれいに使える人は絶滅寸前なんじゃないのかな

70: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 18:32:36.14 ID:Wagdww8Z
しょうゆをつけないのが本当の通

71: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 18:34:19.82 ID:9Idvex0C
老舗の大将が「寿司なんてもんは好きに食やあいいんだよ。通ぶって他人にああだこうだ言うのは粋じゃないね」って言ってた。

73: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 20:15:25.50 ID:Br4HmFQY
寿司もそうだけど、ラーメンとかうどんも噛みちぎった麺を丼に戻すなよ
汚ならしいんだよ馬鹿!口に入る分だけつかめよ

77: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 02:47:40.11 ID:l8KpJcCV
>>73
大阪の串揚げや串カツのソースの話じゃないが、多人数で物食べるのにソースの皿が1つしかないのに、
一度かじった物にまたソース付けてる人見た時は何なんだ?て思ったわ。
他の人がどう思うかとか、どうなのよ?て思う人も居ると思わんのかね?

75: やまとななしこ 投稿日:2014/11/22(土) 22:31:32.39 ID:akdaRbLA
北大路魯山人は寿司を箸で食べるし
寿司も刺身もワサビを醤油に溶かして食べるし


和食とは食べ方ではなく所作

80: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 10:08:37.86 ID:/dfPhFL7
寿司を食う傍らでうどん、ラーメン、フライドチキン、ケーキがよろしい

82: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 11:35:02.79 ID:Q/KjuiTB
これ書いた奴は責任もって死ぬまでその食べ方をすればいいだろうが
他の奴は好きに食えばいいし

83: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 11:53:00.28 ID:qbvjTDGS
わさびは
醤油に溶かしたほうが
楽だし好きだな

88: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 18:02:07.73 ID:kdvbv0gV
>>83
ちらしの時はわさびを溶かした醤油をかけて食べる人がいるけど
そっちの方が綺麗な食べ方かも

84: やまとななしこ 投稿日:2014/11/23(日) 11:58:15.70 ID:R17fE3lu
元々はお握りの一種なわけで普通のお握りもことによるとこういううるさいことになってたかもしれないと考えるとおもしろいw