自習の為のニュースまとめ人気速報レベルX

使えるニュース、役立つニュースをお送り致します。人気ランキングページも充実。

    タグ:日本

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/03/21(土)12:51:42 ID:p46
    画像
    no title

    no title


    LINEなどの無料通信アプリを使用すると使用時間が長いほど学力が低下、しかも平日の
    睡眠時間や家庭学習時間が長くてもテストの点数は下がっていく――。東北大学と仙台
    市教育委員会による「学習意欲の科学的研究に関するプロジェクト」の研究成果が明ら
    かにしています。

    スマホで無料通信アプリを使用すると学力が低下することを明らかにしました | 東北大学

    2015年3月19日に発表された研究成果によれば、LINEやカカオトークなどの通信アプリの
    使用時間と勉強時間、数学の平均点との関係を分析したところ、通信アプリの使用時間が
    長くなればなるほど成績が下がっている可能性が高いことが分かりました。

    上のグラフは…(略)

    これによれば、勉強時間の長さに関わらず、通信アプリの使用時間が長くなるほど成績が
    悪化していることが分かります。

    プロジェクトの研究チームは、通信アプリの長時間使用により睡眠時間や勉強時間が少なく
    なったために成績が低下したわけではなさそうだと分析。

    むしろ、平日のアプリ使用時間の長さ自体が、直接的に成績を下げる方向に作用し、平日の
    睡眠時間と勉強時間よりも強い影響力を有している恐れがあることが分かったとしていま
    す。

    この分析結果について、研究チームでは「非常に衝撃を受けた」とのことです。

    ◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ

    appllio 3月20日付け
    http://appllio.com/20150320-6290-line-communication-app-study

    32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:09:28 ID:70q
    >>1
    おそらくLINEも原因だろうが、それ以前に・・・

    頭の良い奴はLINEなど使わない

    という話もあるわけで。LINEを使うから馬鹿になるというより、馬鹿しかLINEを使わない。

    40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:07:07 ID:y8m
    >>7
    >>1の画像ぐらい見ようよ…NCおかないわけないでしょ。

    17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:40:08 ID:ihv
    LINE使うほど馬鹿になるのか
    馬鹿ほどLINEを使ってるのか
    これじゃ分からなくない?

    18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)13:52:05 ID:Flf
    LINE脳だなw

    19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:11:46 ID:Njv
    テョン「もうバレた?バカ量産すれば日本ごと背乗り出来たのに…」

    20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:15:43 ID:IgU
    いま
    LINEで支払いー
    とかCM流してるな

    LINEもゴリ押し・有耶無耶感ひどくてなぁ

    21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:24:26 ID:mRX
    LINEで支払いとか怖すぎるwwww

    22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:38:21 ID:lDx
    勉強が出来る=人間として優秀

    ってのもインチキだけどな

    62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:51:24 ID:gb3
    >>22
    だが低学歴はクズが多いのもまた真実

    23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:42:10 ID:vum
    ちなみに、
    この調査を行ったのは「脳トレ」で大儲けした
    川島隆太せんせを中心としたチーム。

    24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:45:45 ID:Ff8
    こういうのに振り回される人はLINEでなくても
    他の何かに振り回されて同じ結果を招きそうではある。

    25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:46:29 ID:c1p
    世間知らずの子供ならまだしも親の監督責任がなってないんだろ、大人はラインを使うとアホになるんじゃなくてアホが使うのがラインなんだろ
    親も
    ラインを宣伝してたテレビもステマに必死だった株主も全部悪い

    26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:50:37 ID:oX9
    LINEに時間をかけても得られる知識なんか無いからな

    27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)15:57:55 ID:bsu
    漏洩を知りつつ使うってことはLINEが主原因ではなく
    もともとバカなんじゃないですかねぇ

    28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:04:55 ID:C34
    LINEを使ってない人がその代わりにどう時間を使ってるか だろうかね?
    読書とかしてれば学力は上がりそうだけど

    29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:06:50 ID:paN
    狂言ばっかの奴は
    歌舞伎三昧や絵草紙ばっか読んでる奴は
    口語体の小説ばっか読んでる奴は
    映画ばっか見てる奴は
    オートバイ乗ってカミナリ族とかの奴は
    ビートルズ聞いてる奴は
    TVばっか見てる奴は
    マンガばっか読んでる奴は
    ゲームばっかしてる奴は
    パソコンでネット漬けの奴は
    フィギュア萌え族とかきもい
    ケータイばっかいじってる奴は
    スマホでLINE
    さて何度目の既視感かの

    30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:08:38 ID:JHJ
    最近の子は絶えずスマホいじってるからな
    集中力を妨げる最悪のツールと思う

    34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:15:12 ID:70q
    >>30
    LINEというより、スマホは脳にはよくないだろうな。
    twitterも同じだと思うが。
    テレビより情報量が少なく、中身ない。
    起きている時間ずっと友達と電話で会話しているようなものだから、脳が成長できるわけがない。

    さらに脳の成長には、適度な運動が良いことも分かってきている。
    しかもそれはどんなPC、スマホの使用より、ずっと効果があるそうだ。
    「よく学び、よく遊べ」は「よく学び、よく運動しろ」に変えるべきだろうな。
    現代を考えれば。昔と違って外で遊ばなくなったからな。

    31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:08:54 ID:swy
    NHKが推すものは危険

    33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:10:32 ID:70q
    >>5
    ゲームの時間と成績の関係なら海外で研究されている。
    当然、プレイ時間が長い方が悪くなる。
    それとゲーム脳とは全然関係ない。

    あれは疑似科学だから。

    35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:20:27 ID:LwI
    SNSはmixiで充分疲れた…
    SNSはTwitterは一応やってるが生存報告程度だわ。
    SNSほどほどでやっておく方が時間は有意義に使えるし、連絡はLINEでどうこう言ってくる人とは関わらないで済んでるわ。
    会話のできる友達と、趣味や勉強に使える時間が残ったわ。

    36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:27:30 ID:hUM
    朝鮮アプリなんか使うからだよ。

    37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:29:20 ID:JHJ
    ソ連は西側の生産性を落とすためにテトリスを作ったとか
    本当かどうか知らんが

    38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)16:31:20 ID:Tu9
    周りが連絡手段として利用するから仕方なくってのがあるからな・・・
    しかし、LINEで支払いだけはない!
    させない!

    39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:04:02 ID:y8m
    >>2
    因果関係は別だが、偏相関は確実にあるって話じゃないの?

    41: 非常勤戸締役 2015/03/21(土)17:09:56 ID:vNV
    東北大なら信用できる
    東大は無能な朝鮮人しかいない特殊な施設だから注意

    42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:20:48 ID:1JB
    頭良い奴に使わせて、馬鹿になるか検証しろよ。
    単に遊んでばかり居ると勉強が疎かになるという一般論の焼き直しだろ。

    44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:25:43 ID:Acv
    >>42
    勉強時間にかかわらず、との事なのでそういう事ではない。

    48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:32:25 ID:y8m
    >>44
    >>8もそうだが、こういったのもPCやスマホのやり過ぎによる知能低下なんだろうか…

    51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:59:51 ID:qnW
    >>48
    お、賢そうな人だね
    ちょっと解説してよ

    52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:14:48 ID:RNv
    >>51

    >>48ではないが、

    >これによれば、勉強時間の長さに関わらず

    くらいは読めよ。この研究だけでも、そういう結論になっている。

    54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:24:23 ID:qnW
    >>52
    そうだね、とくにグラフの見方がよくわからないんだ
    2~3時間の部分とかさ、なぜそこだけ変わらないのかなとか
    それはLINEと関係あるのかな?

    43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:24:14 ID:u2A
    LINEばっかやってるのもよくないし、Twitterに入り浸るのもよくないし、
    Youtubeぼーっと見てるのもよくないし、おーぷんに張り付いてるのもよくない

    45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:28:50 ID:HV5
    へー。
    こりゃ驚いたなあ。
    相関関係は確かにあるみたいだが、勉強をしていても学力が
    落ちると言うのは、どういう原因によるものなのか、ぜひ解明を
    お願いしたい。

    46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:30:45 ID:REQ
    前の職場でLINEをオフィスでやってる大馬鹿がいた
    どうなったかな、アイツ

    47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:31:28 ID:qnW
    LINEやりながらの勉強も勉強時間に含めてるんじゃないの?

    49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:42:41 ID:WQh
    またこんな馬鹿のたわごとを記事にして・・・

    50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)17:50:55 ID:1JB
    人とのやりとりで、脳の活動が活発になって疲労や栄養不足起こしてるとか?
    文章読むのは脳が疲れるしな。

    53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:22:26 ID:RPS
    因果関係が逆と思う
    バカだからLINEを使うんだよ

    55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:25:41 ID:C9Z
    チラチラ2ch見ながら仕事してる。

    56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:27:41 ID:ixT
    これって、長時間のLINEを許すような家庭って
    子供に規則正しい生活をさせない傾向が強い
    ってだけのような気がするんだが?

    もしかすると子供のLINE使用時間と
    親の所得も負の相関関係があるんじゃないか?

    57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:39:49 ID:luC
    一昔前のゲームをするとバカになるという論調と変わらん
    ホント成長しないな

    58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:58:03 ID:Wc9
    東北大学が人体実験して出した結果だから信ぴょう性高いよ

    59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)19:40:28 ID:Dzv
    小説読むと学力低下、漫画を読むと学力低下、テレビを見ると学力低下、、、、
    世代ごとに言われ続けて、とうとうLINEの番が来たか。

    60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:32:54 ID:BEq
    LINEだのスマホだのは世間的に容認されていて子供でも抵抗感なく依存しちゃうからな
    何であっても依存症レベルまで行くと脳はぶっ壊れる

    61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:48:07 ID:gb3
    アニメでもゲームでもスポーツでもその事ばっか考えてたら集中力無くなるわな
    だから何って話だな

    63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)20:59:48 ID:eM9
    ※LINEを使う時間を減らしても学力が向上するとは限りません

    64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)21:08:10 ID:PDI
    ちらちらLINEやりながら机に向かってるのは勉強にはならないからだよ。
    同じ成績になるように時間を調整した分がLINEしてた時間。

    65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)22:33:09 ID:GUn
    会話が切れ目がなくてだらだら続いちゃうから勉強に集中できなそう
    話題だってLINE仲間に合わせないといけなくて結構気を使うんじゃないのかな

    66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)23:02:08 ID:Heh
    LINEで接続してるのが同じレベルの馬鹿だから、有益に過ごすべき互いの時間を奪い合って更に馬鹿になっていく。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 幽斎 ★ 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/11/14(金) 18:37:03.19
    「僕は友達が少ない」「僕らの音楽」「ぼくらの政策」一人称に「ぼく」はなぜ増えた?
    http://www.news-postseven.com/archives/20141114_287123.html

    人気漫画『僕は友だちが少ない』、フジテレビの人気番組『僕らの音楽』(現在は終了)など、
    近年、一人称を「ぼく」と呼ぶコンテンツや広告コピーをよく見かけないだろうか。
    J-POPの歌詞を見ても、AKB48の歌詞の大半は一人称が「ぼく」であり、
    また2000年代前半に若者から絶大な支持を集めた浜崎あゆみさんの歌詞も一人称は「ぼく」である。

    女性が主人公の歌詞で一人称が「ぼく」であることも少なくなく、歌の作り手は意識的に
    一人称を「ぼく」に設定していることが伺える。ほかにも、2014年東京都知事選に出馬した
    家入一真氏が有権者から広く政策を募ったときも、それらは「ぼくらの政策」という名でまとめあげられることもあった。

    どうやら、ここ近年はかつてよりも「われわれ」や「私たち」に対して「ぼく」「ぼくら」を使う頻度が
    上がっているのではないだろうか。では、こうした状況に社会はどのような印象を持っているのだろうか。
    そんな疑問から男女1500人を対象に以下のアンケートを実施してみた。
    index

    【質問】
    いまの日本社会は「ぼく」「ぼくら」「ぼくたち」という一般層を指す一人称が多すぎると思いますか?

    【回答】

    思う:31.7%
    思わない:68.3%

    およそ3人に1人は「ぼく」という一人称に思うところがあるようだ。両意見のコメントを集めたところ、主張は真っ二つに分かれることとなった。回答者のコメントをご覧いただきたい。

    【否定派】

    ・まったく同感です。「ぼく」という言い方が多すぎる。日本はいつからこんなにか弱き国になったのか。国を憂います。(60代男性)
    ・マッシュルームヘアで黒縁メガネをかけてそうな男子が「ぼく」って言ってるイメージ。好きじゃない。(20代女性)
    ・自分はか弱き存在だけど、それでもこんな「ぼく」を無条件で肯定してね、という態度が透けて見える。
    素人であることや失敗することを予め許容してもらおうとする態度、ズルい。(30代女性)

    【肯定派】
    ・10代のころ、浜崎あゆみさんの歌詞がすんなり心に入ってきたのは「ぼく」という一人称に親近感を覚えたから。自分のことを言ってくれた気がした。(20代女性)
    ・「オレ」と言う人は自分のことが大好きなイメージ。あくまで印象論ですが。「ぼく」のほうが謙虚。よい傾向だと思う。(30代男性)
    ・「われわれ」や「オレたち」という一人称は男性しか取り込んでいないイメージ。
    一方、「ボクら」は男女というより、「弱いもの」と「強いもの」で分けた時の「弱いもの」を指している印象を受ける。私は階級的に弱いほうなので違和感を持たない(50代女性)

    肯定派と否定派は表裏一体?
    否定派は以下のように主張する。かつて「われわれ」という言い方が一般的だった一人称が、
    か弱き未熟な存在であることを意味する「ぼくたち」「ぼくら」という言葉に置き換わったことは、国体や国民の脆さを表象しているのではないか、と。
    一方、肯定派は「われわれ」「オレたち」という一人称では自分たちがそこから疎外されているイメージを抱く。
    それに対し、「ぼくら」「ぼくたち」は自分たちのところに一人称が降りてきたと考えているようだ。

    もし、両意見の相違が最初に自らを「強い者」に準拠させるのか、「弱い者」に準拠させるのかの違いで
    しかないとすれば、両意見はコインの裏表のような関係に過ぎないのかもしれない。

    J-POPの歌詞や広告コピーに見られる一人称の変化は、私たちが生きる社会の変化を静かに表象しているものかもしれない。

    【調査概要】
    方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
    調査期間:2014年10月17日(金)~10月21日(火)
    対象:全国20代~60代の男女1500名
    ※画像はTBS『僕は友達が少ないNEXT』ホームページのスクリーンショットです

    (文/しらべぇ編集部・高梁孝太郎)

    11: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:01:59.48 ID:lNO6HeBn
    >>1
    >一方、肯定派は「われわれ」「オレたち」という一人称では自分たちがそこから疎外されているイメージを抱く。

    そうか?
    家入に「ぼくら」と言われてもその“ぼくら”に自分が含まれてるとは感じなかったが

    むしろ腹に一物ありげな奴が意識的に「ぼく」を使ってるという印象

    44: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 23:25:57.74 ID:pYukjk1y
    >>1
    自分はどっちでもいいかな


    こういう奴いるよな

    3: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:37:57.76 ID:2wQfkaBg
    ぼ、ぼく、おにぎり食べたいんだな

    4: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:40:59.36 ID:7qi77qLe
    川島芳子の影響

    5: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:43:57.95 ID:peeEJZ80
    僕=下僕

    6: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:44:09.29 ID:qpZEcS3i
    「kawaii」方が肯定されちゃう文化になっちゃったんだろ
    日本代表でも弱々しい内田の人気が絶大だし

    7: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:44:28.11 ID:s0RzJagU
    20台男の場合は
    高学歴は「僕」
    低学歴は「俺」

    8: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:49:15.42 ID:rCav5npS
    ワシじゃないんかい!

    9: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 18:54:36.11 ID:ZcRpQlGB
    メンドくせえよな
    英語のように一人称でどうとでも取れるんなら楽なのに
    英語喋れないけど

    10: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:01:43.27 ID:T0wGFg3v
    高杉晋作とか長州藩の勤王派で僕を使い出したのが
    元祖だそうで

    12: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:03:08.74 ID:ilEhKYyN
    ストップひばり君ってアニメを思い出した。
    何故だかわからんが。

    21: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:32:18.07 ID:owRF0gsU
    >>12
    僕君が好き。もじもじしないで

    13: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:05:41.44 ID:vyfY6oOF
    僕は友達が少ない→繊細、まわりの奴らが下品

    ワシは友達が少ない→本人の自業自得

    16: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:13:10.61 ID:XWGrNd+k
    >>13
    「ワイは友達少ないで」

    14: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:09:50.83 ID:B1sH/JJ1
    草食化

    15: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:13:02.55 ID:i50XIewh
    長州勢が力を盛り返してるのだな

    17: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:13:52.16 ID:qCqU2JcZ
    上方漫才の影響

    18: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:16:28.94 ID:XWGrNd+k
    はがないみたいに略すと「はないで」
    はがないでJR東海の電車出たから
    舞台は名古屋近郊かと

    19: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:26:02.01 ID:+JueUmzu
    拙者とか我輩とかなら納得すんじゃないの?

    20: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:26:07.10 ID:t5THgMR5
    ♪さあ目を開けて僕を見てよ・・・

    22: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:33:18.18 ID:owRF0gsU
    耳なし猫型ロボットアニメのステマ

    23: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:34:50.17 ID:NQ4Wgfan
    撲殺天使ドクロちゃん

    24: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:36:06.36 ID:2f3ZIlKh
    俺のフレンチ
    俺のハンバーグ山本
    ファミマの俺のシリーズ
    食品関連はむしろオレオレブーム

    25: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:37:40.86 ID:IYav49Ev
    単なる流行りを現実に当てはめた風潮に捉える馬鹿は物書き失格だわ

    そもそもタイトルってのはより目につくワードを選ぶもので一般的に常用されてるわけじゃないくらい小学生でも知ってんだろ

    26: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:41:00.82 ID:TB9CQELn
    おらは友達が少ない

    27: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 19:59:32.28 ID:GTNidHkC
    都会のワルは一人称「僕」が結構多い。窪塚とか。2000年ごろのB系からの文化かもな。
    あいつら相手を「君」付けして呼ぶの好きだしな。

    28: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:03:59.96 ID:LBWfHO2o
    ウリは友達が少ない

    29: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:05:43.56 ID:Rk5U51Er
    俺漏れも

    30: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:11:21.42 ID:e6S7VZOB
    僕は使うけど
    僕らは使わないなー

    僕を使うのは小学校6年の頃、クラスの女子に柄が悪いからと
    俺から僕に矯正されたから

    31: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:24:11.15 ID:Un0E9M1M
    自分だな

    32: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:25:20.86 ID:lyJYUSMN
    ぼくらの七日間戦争

    昔からぼくらシリーズはあるだろ!

    33: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:27:55.35 ID:yrNWh+2H
    一人称私ww
    メールでは僕

    34: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 20:45:56.72 ID:w8pQdGkR
    ほのぼの日常アニメ
    「ぼくらの・・・」
    を忘れてもらっちゃ困るゼ

    35: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 21:15:03.88 ID:oWVHtsbg
    小学生が「わしゃあのう~」と普通に言う広島が男らしいとは
    一向に思わない訳で。

    36: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 21:36:59.70 ID:MbjtmhLs
    僕、ツインテールになります!

    37: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 21:37:23.01 ID:ZKKkstyA
    なあ、ボクっ娘って実在すんの?

    41: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 22:55:39.32 ID:BivL764Q
    >>37
    うちの嫁がそうだが?

    38: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 21:59:19.51 ID:B9yS8Iu4
    日本人なら拙者やろが

    39: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 22:25:06.31 ID:htjeYP49
    私、僕、俺、自分、おいら、わし、わい、われ、おい、あちき、
    うち、あっし、あたい、おら、我輩、拙者、麿、朕、それがし、
    みども、てまえ、こちとら、小生、余、・・・。
    日本語一人称大杉。

    40: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 22:53:31.98 ID:1tfNVZ//
    >どうやら、ここ近年はかつてよりも「われわれ」や「私たち」に対して「ぼく」「ぼくら」を使う頻度が
    上がっているのではないだろうか。

    何ら具体的な根拠を示さず狭い個人の体験だけで世界を語ろうとする。
    典型的な「井の中の蛙」が書いた駄文。読んだが時間の無駄だった。

    43: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 23:25:00.26 ID:U35v5dSe
    毎日毎日僕らは鉄板のー

    45: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 23:52:32.74 ID:+JueUmzu
    オラには友だちが少ない
    ⇒ ちょっと助けてあげたくなる

    46: やまとななしこ 投稿日:2014/11/14(金) 23:57:25.55 ID:SnFYaprM
    テロリストや変な活動家、市民団体なんかが我々って使うからじゃね
    イメージが悪くなったんだと思うわ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:19:40.42 ID:Yjbt4KYM
    あいつなんなん?
    images

    2 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:21:31.83 ID:1Qt2P31Z
    ワイは卑弥呼や!邪馬台国卑弥呼や!

    3 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:22:12.37 ID:gid/AU0R
    実在すら怪しいレベル

    4 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:22:15.30 ID:X4FuHuRh
    空白の150年の間に何があったんや・・・

    5 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:23:12.34 ID:XEweiPsx
    卑とか邪とかなんなん

    7 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:24:31.45 ID:pJ3/kSn0
    >>5
    中国が適当にはめた当て字
    東方の蛮族との扱いから汚い文字になってる

    6 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:24:09.55 ID:jMNJe6LQ
    占いに自信ネキ

    8 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:24:49.93 ID:8Ziy02mI
    指導者のパブリック・ドメインなんやろ

    9 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:25:37.00 ID:OcJ3l/zL
    次の卑弥呼はうまくやるでしょう

    10 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:26:41.41 ID:drlSvZab
    しゃーないやん残ってないものはどうしようもないからイメージで埋めとくのが学者なんやし

    12 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:27:47.85 ID:mNIi3hOL
    邪馬台国って文字列見るとクリムゾン思い出す

    13 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:28:09.65 ID:2zadneum
    どっかの古墳に残ってたりせえへんのかな記録

    16 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:30:01.71 ID:pJ3/kSn0
    >>14
    姫巫女ではないかとの噂

    19 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:35:56.18 ID:py6CBrWi
    >>16
    となると邪馬台国はヤマト王国?

    108 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 07:33:23.77 ID:zt+BkeHy
    >>19
    「やまたいこく」じゃなくて「やまとこく」やしな

    22 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:36:48.80 ID:fldRQ0/x
    >>19
    今さら何を
    一部では常識やで

    17 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:32:49.40 ID:Qegvfmg3
    邪馬台国←強そう、呪術者とかいそう
    倭国←くっそ雑魚

    21 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:36:48.80 ID:kdNOG+rI
    >>18
    男を国のトップにすると内乱を起こす国民さんサイドに問題がある

    20 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:36:48.57 ID:jMNJe6LQ
    その頃の漢字って今と同じような読みなんやろか

    31 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:46:57.05 ID:jMNJe6LQ
    >>24
    へー雰囲気は残ってるんやね
    邪馬台国も卑弥呼も日本さんサイドが自主的に名付けたものなんか?
    どういう発想からこんな名前付けたんか気になるわ

    40 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:54:06.58 ID:HR++D3Qc
    >>31
    中国人の当て字やろ。日本に文字はないんやから。
    ヒコ(彦)というのは男性の美称らしい

    45 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:56:15.51 ID:jMNJe6LQ
    >>40
    文字はないけど口伝えの言葉はあったんか
    まあそれくらいはあるか

    48 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:58:35.28 ID:pJ3/kSn0
    >>40
    ヒムナヒコとか当時の名前でありそう
    聞いた中国の偉い人が訛りきついなぁ適当に当てとくか位で卑弥呼

    25 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:41:50.80 ID:H/qPHvDl
    何で今だに邪馬台国の位置すら分からんのや

    26 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:43:14.11 ID:ZAmUV0ir
    >>25
    測量技術レベルが糞なんやからしゃーない

    32 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:47:52.79 ID:HR++D3Qc
    >>26
    測量の問題やないで。文献の時制をどこで切るかが明確でない

    28 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:44:05.38 ID:8pFbfsvH
    邪馬台国と天皇の整合性ってとれるんか

    36 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:51:39.15 ID:HR++D3Qc
    >>28
    何もない
    個人的に邪馬台国と、ヤマト王および天皇の血筋は違うと思う
    文献を素直に読まず、ヤマトの都合に合うよう読み替えるのは
    日本の「歴史」に都合が良いからに過ぎない。
    「歴史」だって作為的に作り出された世界なんだから不都合な物の一つくらいある方が自然だろう

    46 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 06:57:01.83 ID:8pFbfsvH
    >>36
    邪馬台国の研究が進まないのは天皇と関係
    あるのかなあ、と思ってな

    55 :風吹けば名無し:2014/02/10(月) 07:02:44.39 ID:HR++D3Qc
    >>46
    研究は進んどるが決定打はない。
    鉄器がドカドカ出てくるのは九州か島根県みたいな馬車ばかりだが。

    近畿地方の遺跡はあまり掘り進めないし(奈良纏向など)
    中世の遺跡の下に弥生の遺跡がある二重構造になっている場合もある。
    その場合は中世の遺跡を壊さないと弥生の遺跡は掘れない

    九州の吉野ヶ里は70%掘ったらしいが、その際中世の遺跡は全滅した
    吉野ヶ里の下にも縄文の遺跡があるらしいが、吉野ヶ里の保存を優先して掘っていない

    powered by 勝つーる

    このページのトップヘ