自習の為のニュースまとめ人気速報レベルX

使えるニュース、役立つニュースをお送り致します。人気ランキングページも充実。

    タグ:牛乳

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 幽斎 ★ 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/01(月) 11:34:14.11
    牛乳、ラーメン、生卵? 巷に溢れる「二日酔い対策」大検証
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/155356
    index

    忘年会シーズンだ。仕事に響く二日酔いは断固阻止するのがサラリーマンの務め。
    しかし、巷にあふれる対策は、はたして医学的根拠があるのか。「二日酔いの特効薬のウソ、ホント。」(日東書院)の
    著者である新宿「なかやまクリニック」院長の中山健児医師に聞いた。
    「一番の対策は肝臓の代謝能力を超える量のアルコールを飲まないことです。ただ、それができないから、
    巷には“こうすれば酔わない”“翌日はスッキリ”といった対策があふれているのでしょう。医師の目からみると玉石混交で、バカげたものも結構ありますね」
     中山院長いわく、(1)アルコールの分解で大量に消費された水とエネルギーを補給する
    (2)肝臓の代謝機能を高める成分を摂取する(3)尿や汗、呼気などによってアルコールを体外に排出する――
    いずれかのメカニズムに沿っていないものは、基本的に眉ツバだ。
    その視点で、まずは〈予防法〉について。

    ●牛乳を飲むと胃に膜ができて酔わない → △
    「医学的には全く根拠がありません。ただし、牛乳に含まれるタンパク質には肝機能をアップさせ、
    アルコール分解を促進する作用がある。あらかじめ飲んでおくことは有効です」

    ●締めのラーメンは予防になる → ×
    「“アルコールのせいで失われた塩分の補給のため”と考える人もいるようですが、医学的には正しくありません。
    塩分や水分を補給したければ、スポーツドリンクやシジミのみそ汁の方がよほど効果的です」
    “締めはカレー”なんて人もたまにいるが、こちらは医学的根拠あり。
    「カレーに含まれるターメリックはウコンのこと。ウコンに含まれるクルクミンという成分は、肝機能を高めてくれます」
    意外にもオススメは「おしるこ」だ。
    「小豆に含まれるカリウムやサポニンという成分は、利尿作用を促して余分な水分や有害物質を体外に排出する働きがあります。
    さらにサポニンには肝機能を向上させる効果も。砂糖は、アルコール代謝で疲れた肝臓に、エネルギーである糖分を補給してくれます」

    ●頭痛予防に市販薬を飲んでおく → ×

    「消炎鎮痛剤の服用は予防にはなりません。二日酔いになってからのひどい頭痛には効果が期待できます」
     副作用の危険もあるので、飲酒時の服用は避けたほうがいい。

    気をつけていても朝起きたら頭はガンガン、吐き気もする。どうにかして!

    ●熱いシャワーを浴びる → ×

    「体温が上がると発汗が促され、体内の水分が減ります。ただでさえアルコール代謝で水分が減っている体にはダメージ。
    心臓への負担も高くなります。ぬるいシャワーか、ぬるま湯に半身浴のほうがいいでしょう」

    熱い風呂やサウナもご法度。逆に冷水を浴びるのも、心臓に急激に負担をかけるため、自殺行為となる。

    ●深呼吸する → ○

    「アルコールは尿や汗だけでなく、呼気によっても体外に排出されます。ですので、深呼吸は二日酔い解消に効果的です」

     呼吸でアルコールを排出する方法はお酒を飲んでいる途中でも効果的。オススメは「カラオケ」だ。
    大声で歌おうとすれば、平常時よりも多めに呼吸を繰り返さなければならない。ノリノリで歌えばアルコールを排出できるため、二日酔いのリスクは減る。

    ●生卵をのむ → ○

     弁護士役のポール・ニューマンが、酔い覚ましに生卵をのむ。映画「評決」で印象に残るシーンだ。

    「卵黄に含まれるシステインという成分は、有害物質アセトアルデヒドの分解を促進します。卵白のタンパク質にも、肝機能を高める効果がありますよ」

    医学的な根拠があったのだ。

     ほかにも二日酔いの朝に取るといいのが、「ジャガイモのすりおろし汁」。ジャガイモに含まれるビタミンCが、
    アルコール分解で発生した活性酸素を除去してくれる上、利尿作用のあるカリウムも豊富に含む。
    「マイタケのみそ汁」も、マイタケに含まれるβグルカンが肝機能をアップする。意外や「コーラ」も、
    もともと二日酔い用の薬として発売されたものなので、けっこう効果があるそうだ。

     これで年末年始の連チャンも怖くない。

    2: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:35:03.51 ID:QJSg1hFP
    迎え酒

    25: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 13:27:24.27 ID:i4w4JSEn
    >>2
    神様の足音が聞こえるよ
    ポックリポックリ

    3: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:36:39.67 ID:nMFwEfbQ
    外人は生卵食べないんじゃ無かったっけ?

    4: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:38:36.18 ID:t+NtSB/Y
    ゲロッパ

    5: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:39:06.55 ID:yLrQio4F
    おいしく飲める量の酒を飲めばいいじゃん
    気持ち悪くなってまで飲むやつはアフォ

    6: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:39:39.93 ID:F1JVXxsq
    だるくなったら梅干が最適、2粒程度で即効性がある。

    7: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:39:49.48 ID:N25tifSe
    飲み過ぎないのが一番だ、ゴルァ!
    昔の体育会系ならともかく、今は会社の飲み会で無理に飲ませないだろ?

    …万年無職だから知らないけどw

    8: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:40:06.49 ID:y5CG7g8l
    生卵、ロッキーから流行ったらしい

    9: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:43:06.08 ID:XBfkbYnX
    二日酔いにはしじみの味噌汁
    昔は締めにラーメン食いたくなったもんだか、年とってきた今はカレー一択
    これってわりと利にかなってたんだな

    10: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:50:55.58 ID:S6bLZwxh
    ヘパ◯ーゼは良く効くと思うけど?

    11: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 11:57:55.12 ID:zju9vOFa
    サイダーみたいな「スプライト」は都市伝説?

    12: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:03:11.93 ID:s8a2do1R
    アル中だからw(^o^)
    この20年2日酔いなんかなったことがないwww
    というか弱いので、数杯飲んだだけですぐ寝ちゃうんだなw

    13: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:09:00.63 ID:Q4PHwpPN
    リバース

    14: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:09:05.86 ID:iLV2GJ9N
    若いときは、
    二日酔いの朝は水ガブ飲みしてサウナスーツ着てジョギング、
    途中で気持ち悪くなって吐いても走る、
    小一時間も走って汗だくで帰ってシャワー浴びたらすっきり平常に戻る、
    中年の今やったら心臓止まるような気がするので怖くてできないが。

    15: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:12:02.08 ID:eqzgqfgO
    こまめに柿をつまむ

    22: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:56:24.06 ID:6C7jQDua
    >>15 この時期、柿は良く効くよな。

    16: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:17:21.25 ID:GZzLCS2V
    はちみつを舐める

    17: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:31:04.28 ID:QWPZcxB0
    ポカリでも飲んどけ

    18: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:35:31.18 ID:A61xqRKE
    ハイチオールC最強

    19: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:40:02.93 ID:sb+m+H5O
    グレープフルーツジュース

    31: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 17:28:17.79 ID:z+6YFX44
    >>19
    これ
    飲んだらすぐ飲む

    20: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:52:15.90 ID:b4q1QPJH
    二日酔いなんてなった事無いな。
    と言うより、どんなに飲んで酔いが回っても30分もボーっとしてれば醒めるからな。
    飲み会会場から家に帰る間に完全に醒めるんだ。
    ちなみに、風呂でのぼせた事も一度も無い。
    どうしてそうなるのかすら理解出来ない。

    21: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 12:53:21.32 ID:1jfyAJha
    水をガンガン飲んで、サウナで温水プール(=ぬるま湯)につかり、汗を流す。

    その際、腹式呼吸で、体内の毒素を吐き出すように深呼吸すればGOOD。

    二日酔い暦30年だが、他に二日酔いを醒ます方法はない。

    23: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 13:03:19.64 ID:Ieo2T6xi
    >>21
    そのあとにビール飲むと美味いいんだよな

    24: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 13:09:02.34 ID:eESJsQUe
    結局迎え酒に勝るものなしだわ

    26: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 13:42:32.18 ID:KHTC9ROk
    二日酔いの昼に家系のラーメン食べればスッキリする

    27: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 14:05:23.60 ID:ePmbFu70
    シジミの味噌汁
     

    28: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 14:28:43.87 ID:9BxHX0wg
    酒飲むと咳が出て止まらなくなるから飲まない

    29: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 15:33:03.39 ID:Oh+0eJhY
    そんなに飲むなよ
    自分を律せないなんて社会人やめたら?

    30: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 16:28:06.13 ID:r9//qKMy
    二日酔いの状態で生卵飲んだら吐くんじゃないか?

    32: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 19:50:09.53 ID:3rF62Wf0
    締めはフルーツパフェに限る

    33: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 21:53:34.29 ID:Hqeli2M2
    故菅原文太さんはブドウ糖飲んでたな。

    34: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 22:26:21.08 ID:sk18WKYp
    生卵w
    ゲロでなおるってことか?

    35: やまとななしこ 投稿日:2014/12/01(月) 23:18:42.35 ID:gdHGtKe6
    寝る前に、登山で使うような酸素吸入で吸ってから寝ると二日酔いにならないらしいけどな。

    36: やまとななしこ 投稿日:2014/12/02(火) 00:36:33.52 ID:7vBMiRk1
    今日NHKでやってたが、飲む前にアロエを丸かじりするといいらしい。

    37: やまとななしこ 投稿日:2014/12/02(火) 00:58:27.55 ID:x/Ndv/0p
    ウコンで終わる

    38: やまとななしこ 投稿日:2014/12/02(火) 01:05:02.13 ID:vHfd1DDw
    飲まないのが一番だと思うがw

    39: やまとななしこ 投稿日:2014/12/02(火) 01:12:24.24 ID:cOYgihAB
    酒が抜けるまで寝なければ二日酔いにならないよ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:29:02 ID:DmoOw0n64
    とりあえず肉、玉葱、人参、じゃがいも()は買ってある
    前にバナナ擦って入れろ!ってアドバイス鵜呑みにして失敗した
    images

    2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:30:19 ID:2CiOrAbeh
    いくら

    4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:31:06 ID:DmoOw0n64
    >>2
    もう絶対に無いよね、それ
    生臭そうなんだが

    3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:31:03 ID:NdZ3mdH8d

    5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:31:19 ID:wKPixZsBY
    まあ、カレールーだな

    9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:32:39 ID:DmoOw0n64
    >>5
    あ、うん
    >>6
    その場合肉はどうすんの?
    なし?

    6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:31:49 ID:gjkakRhsr
    鮪まじでうまいぞ

    7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:32:12 ID:OE46rr9qD
    シチャー

    8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:32:35 ID:6s7D9WHB9
    片栗粉入れてみ?
    とろみが増すぞ
    ただ勿論粉で入れるなよ?ちゃんと水で溶いていれるんだ

    12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:33:41 ID:DmoOw0n64
    >>8
    そら増すだろうさ
    けど増して美味いか・・・?

    10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:32:52 ID:O8D2Oj7CC
    愛情

    14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:35:13 ID:DmoOw0n64
    >>10
    カレーは愛してるよ
    年間90日くらいくってる
    >>11
    聞いた子供はあるなぁ
    粉でいれるんかな?

    17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:36:13 ID:PDxIUbvDl
    >>14
    彼女がよくいれてた
    大体人鍋にこさじ一杯くらい

    11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:33:00 ID:PDxIUbvDl
    ココア
    コクが出るらしいぞ

    13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:34:11 ID:l81U6XakR
    スリものってリンゴじゃないかな普通

    俺んちはカルピス入れてる

    15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:35:57 ID:DmoOw0n64
    子供はってなんだ...
    事は~だ

    16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:36:09 ID:WGcciYjL4
    はちみつ

    18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:36:30 ID:2CiOrAbeh
    チーズだろjk

    21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:39:00 ID:DmoOw0n64
    >>18
    最後に乗せる系?
    >>19
    こぶちゃならあるんだが
    あれしょっぱいし、いいのかなそういうのでも

    19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:37:20 ID:OE46rr9qD
    マジレスすると塩
    甘みが引き立つし野菜の味も感じられる
    辛みと絡みついていい味出すよ
    あとはお茶
    これは少しの苦味で飽きない

    20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:37:22 ID:DmoOw0n64
    やっぱ甘いもの系足すのってよくあるんだな
    りんご、はちみつらへんはメジャーだがカルピスってマジなのか?

    22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:39:15 ID:luuUZpDEQ
    普段じゃがいも入れないの?

    29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:41:38 ID:DmoOw0n64
    >>22
    入れるよ
    ただじゃがいも()って名前が嫌い

    30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:42:25 ID:OE46rr9qD
    >>29がじゃいもとでも言っておけ

    34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:45:35 ID:gjkakRhsr
    >>29
    男爵ってよぼう

    35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:46:29 ID:Gu0XNxO0K
    >>29
    インカの目覚めって俺は呼んでる
    本物食ったことないけど

    23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:39:43 ID:O8D2Oj7CC
    カレーの箱の通りに作って
    煮込む時にローリエ
    仕上げにガラムマサラ

    24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:39:58 ID:mSeWNQ8m6
    ごめんどーしても言わせて
    マジガキじみてて悪いんだが頭に浮かんで離れへんねん
    スルーしてくれてええから




    ビチビチうんこ200g

    31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:43:48 ID:DmoOw0n64
    >>24以外うまそうだな...
    あくまでも>>24以外

    32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:45:05 ID:mSeWNQ8m6
    >>31
    ほんとごめんなさい……

    25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:40:16 ID:Gu0XNxO0K
    俺はシンプルに玉ねぎと肉だけのほうが好き

    26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:40:17 ID:wKPixZsBY
    マジレスするとカボチャよ

    27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:40:33 ID:5FYzmh13n
    マジレスするとほうれん草
    葉っぱのとこだけ原型が無くなるくらい煮込むといいよ
    あと牛乳も入れてるコク出るよ

    28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:40:53 ID:gjkakRhsr
    肉はいれない。

    33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:45:07 ID:wKPixZsBY
    というか作り方も大切だよな

    飴色玉ねぎしてる?

    36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:46:57 ID:DmoOw0n64
    >>33
    すっごいオーソドックスにやってるよー
    なんかペースト状になるまでやる人いるが、そこまではやってない

    38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:50:13 ID:wKPixZsBY
    >>36
    俺は玉ねぎは飴色担当と具担当とで分けてる
    薄切りを飴色でいれて、あと大きめに切ったやつを軽く炒めて入れてる

    37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:48:55 ID:DmoOw0n64
    今んとこ一番惹かれてるのがかぼちゃ
    かぼちゃ好きだしなんか良さげな雰囲気がビシビシ伝わる

    40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:52:13 ID:wKPixZsBY
    >>37
    カボチャは煮込みすぎるとグスグスになるからめっちゃ煮込む派なら注意してくれ

    時期過ぎたが俺はなすとカボチャとトマトで作りまくって食いまくったぜ、この夏

    44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:56:01 ID:gjkakRhsr
    >>40
    なんで一度も俺に食わせてくれなかったの!?

    45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:57:36 ID:DmoOw0n64
    >>44
    な、ほんとだよ
    夏野菜カレーとか下手したらお詫びにおっぱいくらい触らせるのに
    男だけど

    52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:01:10 ID:gjkakRhsr
    >>45
    俺なんかちんこだって触らせてやるのに…

    50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:00:21 ID:wKPixZsBY
    >>44
    知らねえよwwwでも夏野菜カレーは楽なのにうまいというチートっぷり

    これからの時期はキノコカレーかね

    39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:50:46 ID:gjkakRhsr
    お前らのカレーうまそうで裏山

    41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:52:26 ID:Gu0XNxO0K
    玉ねぎスライスして冷凍してから炒めるとなんちゃって飴色玉ねぎが簡単にできる

    42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:54:10 ID:mSeWNQ8m6
    お詫びにマジレス

    セロリをすりおろす…セロリ嫌いの俺でも食える旨さ
    チーズ
    ココナッツ
    揚げナス

    43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:54:55 ID:DmoOw0n64
    なんなんだこのカレー職人の多さはw
    参考になるから困るわ、困ってないけど

    46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:58:03 ID:OUOdupiEH
    カレーはアレンジせず箱の作り方に忠実に作るのが最も美味いってばっちゃが言ってた

    48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:59:40 ID:mSeWNQ8m6
    >>46
    箱の固形たいぷより粉末タイプのが断然美味いぞ

    49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:59:47 ID:DmoOw0n64
    >>46
    くぅー正論だな
    だがしかし「箱記載の作り方」を何年もやってると
    箱記載を越えたいと思うのだよ

    47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)04:59:00 ID:WptklRX4R
    普通のカレー作ってトッピングに揚げ物適当にチョイスすればそれだけで美味いだろ
    カレーそのものをアレンジしようとすると失敗するぞ

    51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:01:09 ID:3uGHGd9zY
    なんやかんやで限界まで柔らかくした牛すじカレーは鉄板でうまい

    53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:01:39 ID:KRwRN6HQE
    実家でトマトができすぎてトマト入れまくったらトマトの水分だけで水入れずにカレーができた
    うまかった

    54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:01:49 ID:DmoOw0n64
    はぁーん、きのこも良さそうだ
    なんでかぼちゃにしようと決心しかけた所で
    新しい子紹介するのよ

    58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:06:46 ID:wKPixZsBY
    >>54
    うめえもんは共有したほうがいいだろwww
    俺はキノコは複数入れる
    しめじバラバラーっとエリンギ割いて、えのきの上の方だけ切って入れる

    60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:08:06 ID:DmoOw0n64
    >>58
    ちょっと前から、俺の中で勝手に君の事を
    Theカレーと呼んでる
    意味はあんまりない

    65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:10:55 ID:wKPixZsBY
    >>60
    カレー好きなのでなw
    まあ、参考にしてくれ

    67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:12:35 ID:DmoOw0n64
    >>65
    したよ!なんなら軽くメモったわ
    >>66
    ヨーグルトは聞いた事あるな
    あれってプレーンがいいよね?たぶん

    55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:02:29 ID:mSeWNQ8m6
    あ、固形ルー使うなら普通が一番かも
    俺はココナッツミルクとか入れる時必ず粉末使う
    マジで違ってくるで

    57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:04:52 ID:DmoOw0n64
    >>55
    まじかー試すわ今度...
    ぜっぴんとか言うルー買っちゃったから今回はこれで...

    56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:02:59 ID:gjkakRhsr
    カレーの案内所できるやつが紛れ込んでる

    59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:07:19 ID:mSeWNQ8m6
    実は俺イタリアンで4年働いてとからなwwまぁーーったくカレーに関係ねーけどww

    61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:08:43 ID:DmoOw0n64
    >>59
    ビチビチさえ無ければ説得力あった

    63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:09:46 ID:mSeWNQ8m6
    >>61>>62
    えーーー
    ビチビチもご愛嬌やんww

    62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:09:15 ID:wKPixZsBY
    >>59
    イタリアンで四年働いてるやつがビチビチうんこ200グラムとか世も末だわ

    64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:09:52 ID:gjkakRhsr
    びちびちのやつかよwwww

    66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:11:06 ID:38NI9jCZg
    ヨーグルトちっさいやつを一つくらい
    酸味が出てなんかうまい

    68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:12:53 ID:mSeWNQ8m6
    マジでな、賄いでよく作ったんだww
    カレー作る過程で材料煮込むやろ?それをブイヨン使ってやってみ、マジでコクが違うから
    野菜いっばいいれて簡単なブイヨン作ってさ
    無理なら固形で売ってるブイヨンブロックでもええから

    70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:14:45 ID:DmoOw0n64
    >>68
    煮込む課程か、盲点だわ
    あんなもん野菜のルーシー(汁)抽出してやるだけだと思ってた

    73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:16:11 ID:mSeWNQ8m6
    >>70
    ぜんぜんちゃうでww

    >>71
    溶けにくいやん……

    69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:14:01 ID:mSeWNQ8m6
    最後の隠し味はもちろん…ビチビチやけどwwwwwwwwwwww

    71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:15:24 ID:DmoOw0n64
    >>69
    ビチビチすんな!
    固いのだせって!

    72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:15:55 ID:XqJocZ5gF
    根生姜かな、今丁度旬だし

    75: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:17:51 ID:DmoOw0n64
    >>72
    野菜の旬の時期を知ってるだけで、ちょっとキュンとくるよね...男だけど

    74: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:17:04 ID:gjkakRhsr
    なんでうんこのスレでカレーの話してんの!

    76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:18:28 ID:mSeWNQ8m6
    >>74
    ほんますんません…後はゆっくりうんこについて真剣に議論して下さい


    乙ww

    77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:20:19 ID:3uGHGd9zY
    カレーはやっぱりチキンカレー

    78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:22:51 ID:DmoOw0n64
    よし、皆ありがとな色々メモったが
    今回はかぼちゃにチャレンジしてみるわ
    その次はきのこや!

    あと悔しいけど固形のブイヨン使う・・・
    ビチビチうんこの彼のアドバイスだけど・・・

    79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:25:49 ID:t3nSsnyKj
    カボチャの時はじゃがいもは抜く
    こないだは人参玉ねぎピーマン茄子カボチャを小さき角切りそれに多め豚ひき肉で作った
    カボチャにひき肉か絡んで旨かった

    80: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:27:23 ID:DmoOw0n64
    しまったー!買ったの豚バラだ!

    81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:27:46 ID:3uGHGd9zY
    ブロック?

    82: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:30:09 ID:DmoOw0n64
    せめてブロックの方がよかったか...
    こうなったらバラはほっといて買いに行くしかないな

    83: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)05:33:16 ID:t3nSsnyKj
    >>82
    豚バラでもいいと思うぞ

    かぼちゃには牛でも鶏でもなく豚だと思う

    84: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)06:38:42 ID:oR3qMbIyb
    タモリカレー

    このページのトップヘ