- 1 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 10:41:27.45 ID:Qb3W/oWnP ?PLT(12101) ポイント特典
「ナイアガラの滝が凍結した」という画像付きツイートが話題になっています。
アメリカを襲っている記録的な大寒波によって凍結したナイアガラの滝の写真に、ネット上では
・まじっすか?!(笑)
・オブジェと化しとる…
・寒波凄いね
・うわ、CGかと思ったわ。
・大丈夫か?地球…
などと、驚きの声が上がっていました。
goo
http://bizex.goo.ne.jp/column/ip_15/82/814/
- 28 : ジャストフェイスロック(茸):2014/01/10(金) 10:59:09.81 ID:L126APnMP
>>1
ニューヨーク公園のナイアガラの滝噴水オブジェだよこれ
けっこう見ごたえあるよ
- 60 : ジャストフェイスロック(茸):2014/01/10(金) 11:28:58.74 ID:lz+qQi0rP
>>1
そのありがとうは誰に言ってるのかいまいちよーわからん
- 65 : アンクルホールド(埼玉県):2014/01/10(金) 11:32:55.74 ID:39/k34Pg0
>>1の写真は2011年のものらしい
http://powertripberkeley.com/right-in-niagara-niagara-falls-ice-bridge-2011/
- 72 : キャプチュード(愛知県):2014/01/10(金) 11:45:20.24 ID:y5EXZH+q0
>>1
すげえwww
- 2 : ツームストンパイルドライバー(沖縄県):2014/01/10(金) 10:42:17.78 ID:FfiPunlG0
ナイアガラの滝
1969年侵食と岩石の組成調査のために一度せき止めした時の画像
どう見ても飛び込んだら即死です 本当にありがとうございました
- 35 : アイアンクロー(北海道):2014/01/10(金) 11:05:10.28 ID:fTlJMPSC0
>>2
滝っていうか崖じゃん
- 41 : ショルダーアームブリーカー(東京都):2014/01/10(金) 11:09:29.82 ID:LC/gdlqe0
>>2
水とめた絵初めてみたわ
スゲぇな
- 78 : キャプチュード(東京都):2014/01/10(金) 11:53:26.18 ID:cf/ivxJG0
>>2
まず、せき止めるという発想がアメリケン
- 67 : 急所攻撃(やわらか銀行):2014/01/10(金) 11:34:28.29 ID:0UYcf0f20
>>2
こういうのwkwkするね
- 36 : タイガードライバー(愛知県):2014/01/10(金) 11:07:33.51 ID:wycWqqPe0
>>35
ばか?
- 3 : ジャストフェイスロック(WiMAX):2014/01/10(金) 10:42:23.46 ID:Z+FmTc74P
アルアガラ
- 4 : 不知火(福井県):2014/01/10(金) 10:42:47.57 ID:TI0JTJtS0
凍結するものなのか。
- 5 : ジャストフェイスロック(埼玉県):2014/01/10(金) 10:43:45.41 ID:+cyR7nl/0
上流の水はどうなってるの?
- 6 : フェイスクラッシャー(茸):2014/01/10(金) 10:45:03.65 ID:nKbggBOIP
背後のビル群はどんだけでかいんだよ
- 7 : シャイニングウィザード(WiMAX):2014/01/10(金) 10:45:40.65 ID:Admk7W/z0
へいく
- 8 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 10:45:43.62 ID:bPDclfbOP
水量が減れば普通に凍結する
- 9 : ラダームーンサルト(岐阜県):2014/01/10(金) 10:46:05.75 ID:lVJwiFbc0
閉店ナイアガラ
- 10 : ニールキック(やわらか銀行):2014/01/10(金) 10:46:31.31 ID:0ids+M5l0
ロープレにはよくある風景
- 11 : ラ ケブラーダ(栃木県):2014/01/10(金) 10:46:31.34 ID:/JCfDIMt0
これは間違いなくマヒャド放った後ですわ
- 12 : タイガードライバー(関東・甲信越):2014/01/10(金) 10:47:12.14 ID:+Yme8WPVO
あららー
- 13 : サッカーボールキック(神奈川県):2014/01/10(金) 10:47:16.23 ID:ykR4vaXm0
公園かよ
- 14 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2014/01/10(金) 10:47:23.10 ID:bPDclfbOP
上流で降っているのが雨では無く雪なので冬は水量が減る
- 15 : 毒霧(東京都):2014/01/10(金) 10:48:19.61 ID:AtpHpJAf0
平年の気温より20度低いんだっけか
- 16 : レッドインク(埼玉県):2014/01/10(金) 10:48:58.59 ID:W5k2UeKj0
さらばシベリア鉄道
- 17 : フランケンシュタイナー(東京都):2014/01/10(金) 10:50:52.87 ID:CyC1Od1d0
映画みたい
- 18 : キングコングラリアット(福岡県):2014/01/10(金) 10:51:26.31 ID:G1gTAUMg0
登るバカが出るね
- 19 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?):2014/01/10(金) 10:52:09.08 ID:UD+TYjSA0
この人のツイッター写真に便器の水が凍ってる写真があるw
- 20 : ジャンピングパワーボム(東京都):2014/01/10(金) 10:52:32.09 ID:PT6YlJCn0
日本の滝も凍るけどね
スケールは違うがw
- 21 : ドラゴンスープレックス(dion軍):2014/01/10(金) 10:53:02.48 ID:WKzZmt9Z0
ヒャダイン
- 22 : カーフブランディング(岐阜県):2014/01/10(金) 10:53:11.64 ID:vIopB1cp0
流れ落ちる時の水の厚みって1m以上あるんだけどな
- 23 : クロイツラス(宮崎県):2014/01/10(金) 10:53:21.21 ID:SPlaWdVR0
アイコラだろ
- 24 : TEKKAMAKI(東京都):2014/01/10(金) 10:54:43.57 ID:4r9/QsnJ0
この大寒波も温暖化の影響なんですね
わかります
- 47 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 11:15:27.04 ID:BV/Fig5O0
>>24
冗談じゃなく、そうみたいですよ。
昨日ニュースでみました。
- 25 : スターダストプレス(禿):2014/01/10(金) 10:55:10.04 ID:vUljc7Vzi
青雉って発想がガキ
- 26 : ラダームーンサルト(岐阜県):2014/01/10(金) 10:58:06.10 ID:3TbKXXw70
ナイアガラの滝ってこんなに小さかったっけ?
- 29 : 膝十字固め(秋田県):2014/01/10(金) 10:59:21.63 ID:hZg91Dgr0
>>26
オレも思った
実物見たことあるけどもっと大きかったはず
- 37 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 11:07:45.53 ID:BsyFfWCO0
>>29
カナダ滝ではなくアメリカ滝の方っぽいよ。
- 27 : 男色ドライバー(東京都):2014/01/10(金) 10:58:33.25 ID:BgQFRd3A0
ナイアガラにあんなビルがあるの?
- 30 : ジャーマンスープレックス(埼玉県):2014/01/10(金) 10:59:25.52 ID:pfR12O1U0
カタストロフィものの映画撮り放題wwwww
- 31 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 10:59:56.02 ID:BsyFfWCO0
トライアングル
- 32 : フォーク攻撃(関西・東海):2014/01/10(金) 11:01:20.02 ID:KyLH7/eU0
おお CGみたいで迫力あるな
- 33 : エルボーバット(大阪府):2014/01/10(金) 11:03:09.94 ID:Zf7r1xv40
地球温暖化はよ
- 34 : ミラノ作 どどんスズスロウン(禿):2014/01/10(金) 11:04:20.14 ID:fjiL/Xvi0
地球温暖化で氷河期がきたんだよ。
何を言ってるのか自分でも分からないが。
- 38 : ダブルニードロップ(千葉県):2014/01/10(金) 11:07:58.70 ID:0F/ERg7d0
株価もナイアガラ
- 46 : ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2014/01/10(金) 11:14:52.30 ID:SYCaKFn20
>>38
現実忘れたいからここに来たのに
思い出させるなよ
- 39 : フェイスクラッシャー(四国地方):2014/01/10(金) 11:08:49.75 ID:bQytcwrnP
ていうか割と街中にあるのな
- 40 : 魔神風車固め(チベット自治区):2014/01/10(金) 11:08:55.91 ID:17nfO1r40
トゥモローネバーノーズが現実になるのか
- 42 : フルネルソンスープレックス(東京都):2014/01/10(金) 11:10:05.64 ID:9CnBS0a10
ドゥーアズインフィニティが現実になるのか
- 43 : ダブルニードロップ(千葉県):2014/01/10(金) 11:11:28.83 ID:0F/ERg7d0
滝つぼに落ちる前に岩で砕け散るのか
- 44 : フェイスクラッシャー(愛知県):2014/01/10(金) 11:11:51.27 ID:bsEqIvQKP
ナイアガラドロップキック
- 45 : ジャーマンスープレックス(大阪府):2014/01/10(金) 11:13:21.51 ID:7Vh0iOQH0
ナイアガラの大滝は死んだな
- 48 : アンクルホールド(神奈川県):2014/01/10(金) 11:16:09.15 ID:Mzky8HFe0
- 49 : フォーク攻撃(関西・東海):2014/01/10(金) 11:17:20.81 ID:KyLH7/eU0
>>48
悲惨だぬ
- 50 : カーフブランディング(静岡県):2014/01/10(金) 11:17:55.83 ID:+YRb8fYV0
トムとジェリーか
冷蔵庫から心線?引っ張り出してリビングまるごと冷却、
スケート場みたいにして遊ぶ回あったけど、好きだった
- 51 : キチンシンク(チベット自治区):2014/01/10(金) 11:18:26.46 ID:DEzvcPRh0
生きている内にこんなの見られるとか
- 52 : レッドインク(千葉県):2014/01/10(金) 11:19:05.27 ID:2VMQC11I0
立ち小便の放物線が造形美
- 53 : ストマッククロー(新潟県):2014/01/10(金) 11:19:19.27 ID:jXiQCf0M0
角度のせいか、しょぼいんだが
- 54 : 頭突き(埼玉県):2014/01/10(金) 11:20:57.07 ID:lvKpxGH80
温暖化とは何だったのか
- 55 : フルネルソンスープレックス(東日本):2014/01/10(金) 11:21:56.81 ID:w9BSf7iD0
今日は寒いね
- 59 : ランサルセ(静岡県):2014/01/10(金) 11:27:42.54 ID:Rmb5NS6A0
>>54
温暖化の影響だって
- 56 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2014/01/10(金) 11:22:42.98 ID:bDPAZjVE0
地球温暖化詐欺団の奴等は、この滝に打たれて身を清めるべき
- 57 : デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2014/01/10(金) 11:26:13.35 ID:vZmuT7nS0
これは間違いなく大滝詠一の呪い
- 58 : デンジャラスバックドロップ(アメリカ合衆国):2014/01/10(金) 11:27:11.88 ID:+gxWMdHzQ
温暖化すると寒くなる不思議
- 61 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2014/01/10(金) 11:30:09.82 ID:poaCUAWD0
大滝詠一追悼凍結だな
- 62 : フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2014/01/10(金) 11:30:50.12 ID:Gd38PuZ00
青雉に不覚にもふふってなってしまった
悔しい
- 63 : スターダストプレス(WiMAX):2014/01/10(金) 11:31:55.82 ID:m9CZm8+C0
滝に落ちた女居たな。ナイアガラだっけ?
- 64 : ジャンピングパワーボム(東京都):2014/01/10(金) 11:32:08.35 ID:f47e+LFN0
青雉にフフフッとつられたくやしい
- 66 : ストレッチプラム(関東・甲信越):2014/01/10(金) 11:33:24.73 ID:atUG+xigO
滝って凍るんだ。
世界の終わりみたいな光景だな。
- 68 : ヒップアタック(神奈川県):2014/01/10(金) 11:39:49.82 ID:e2tztZjE0
不都合な不都合な真実
- 69 : ジャンピングカラテキック(埼玉県):2014/01/10(金) 11:42:10.94 ID:tr2biKuf0
寒波ってカンパニョロのことなんでしょ
- 70 : オリンピック予選スラム(埼玉県):2014/01/10(金) 11:43:26.25 ID:y3TOLdf10
公園の噴水が凍った感じだなw
- 71 : フォーク攻撃(愛媛県):2014/01/10(金) 11:43:47.89 ID:aKqq5ksd0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22623988
凍りつく車内
- 73 : キャプチュード(愛知県):2014/01/10(金) 11:46:16.77 ID:y5EXZH+q0
なんだ嘘か
- 74 : スパイダージャーマン(東京都):2014/01/10(金) 11:48:04.31 ID:ZKs1NR3g0
凍結してないじゃん
- 75 : 稲妻レッグラリアット(禿):2014/01/10(金) 11:50:53.50 ID:as9Q6YUM0
アメリカの馬鹿がここでふざけて割れ目に落っこちるんだろうな
- 76 : 逆落とし(長野県):2014/01/10(金) 11:52:07.63 ID:oSrK4S3o0
大瀧詠一のことがショックだったんだろう
- 77 : ストマッククロー(チベット自治区):2014/01/10(金) 11:53:11.08 ID:htEnrd+E0
映画化決定だろw
- 79 : フルネルソンスープレックス(東日本):2014/01/10(金) 11:53:53.18 ID:w9BSf7iD0
このまま上まで積もって坂道になりそう
- 80 : フェイスクラッシャー(東京都):2014/01/10(金) 11:54:32.45 ID:pHz7kixlP
日本でも滝が凍るのは見られるけどナイアガラじゃ水量段違いだからなあ
コメント
コメントする